❤️ALWAYS LOVE YOURSELF FIRST❤️ALWAYS LOVE MYSELF FIRST❤️

じぶんを知って、自由に生きる❤️

ワンチャイって何?みんなの感想集❤️
♡ブログを購読♡

メールアドレスを登録すれば、ブログ更新のお知らせが届きます♡

・*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚・*:.。.✈︎✴︎
メアド登録✈︎✴︎最新記事がメールに飛んでくよ✈︎✴︎
・*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚・*:.。.✈︎✴︎

感情を感じる、感情を満たして楽になる方法、ワンチャイ基礎編

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ケイティです。生まれながらのサイキックです。 いろんなことを宇宙に教えてもらって生きてきて、心の探求と分析と、この世の法則の研究が好き過ぎて、ワンダーチャイルドレッスンを創りました。 ガイドのお言葉をお伝えすることと、宇宙人と一緒にヒーリングもしています。 今はこの3つを合わせて、ワンダーチャイルドレッスンと呼んでいます☆ どうぞよろしゅう。
詳しいプロフィールはこちら
感情を感じて、満たして、
その場で楽になる方法

ワンチャイの基本中の基本、
自己否定すら肯定しろ

24時間365日、自分を一切否定しない。
それだけできたら、全人類覚醒します。

それには全部の感情を否定せずに
あるがまま受け入れることが大事です。

でも──
わたし達はあまりにも無自覚に
自己否定が当たり前になり過ぎていて、

どこで感情を否定してるのか?

を認識すること自体が、難しくなっています。

感じることは生きること、
それがワンチャイ

だからワンチャイでしっかりと、

自分の何を否定してきたのか?
拒絶してきたのか?等々を自覚しよう!

ということですが……

それはそれとして、とりあえず、
「今、普通に感じられること」を対象に、
”否定を肯定する”、つまり全てをよし⭕️にする!

その方法を簡単に書いておくので、
あなたの感情に即して日々やってみてください✊

感じて肯定する、
これがワンチャイの基礎

どんな感情も肯定する。

これがワンチャイの基本になります。
生きる上でも基本の考え方で、
これだけやっていたら必ず楽になる!

でも、慣れるまではすごく難しい……。

なのでワンチャイを受ける方は特に、
わたしはセッションの時に、
これを改めて説明はしないので、
(ここに割く時間がない↑)
自発的に理解を深めていってください❤️
(質問はいつでもしてね💌)

感情を感じて否定しないとは?

では、誰もが親に言われた経験あるのでは?
と思われる、「早く宿題やりなさい!」
てやつを、例にして観ていきましょう☝️

これを言われたことがある方はほぼ、
「今やろうと思ってた!」
って、ムッとした経験ありませんか?

これがムカつく、その心は──?

今やろうと思ってたのに、なんで先に言うの?
言われなくてもちゃんとやるのに、
なんでわざわざ言われなきゃいけないの?

こんな感じじゃないかな、と思います🤔

ぜんぶ自分で決めている、
つまり自己責任だった

じゃあ、なんでそれがムカつくかというと、

・自分にはやる意志がちゃんとあるのに、
それを信頼してもらえてない

・やるタイミングは自分で決めたいから、
コントロール権を支配されたくない

──あたりが、大体のところだと思います。

でも、それをそう↑受け取ったのは誰?
って言ったら……

あなたですよね?そう、つまり
あなたが自分をそう言う存在と決めた
そのことに腹が立っているということです。
(あるいは悲しい)

本来は、他人に何を言われようと、
あなたがそこに対してなんとも思ってないなら、
誰に何を言われても心は少しも動きません✋

これが、心の仕組みの基本です。
これを絶対に忘れないでください。
これがワンチャイの考え方の基本です。

自己否定を肯定するとは?

じゃあ、この場合の感情を感じるとは──
まず最初に、自分の中の否定を観ていきます。

①自分にはやる意志がちゃんとあるのに、
それを信頼してもらえてない

②やるタイミングは自分で決めたいから、
自己コントロール権を支配されたくない

この中の否定が何か?を観ていきます👀

①で言えば、大事なことをやる意思を
信頼してもらえていない、という否定。

②で言えば、言葉の通り、
自己コントロール権を支配されることへの
不安・不快・嫌悪が否定に繋がります。

それを、「わたしはそう思われる・される存在と
自分で決めてたから嫌な気持ちになったんだ」

と認めることが、否定を解く鍵🔑です。

だからそうやって否定を肯定してあげると、
(受け入れてあげると)
心がふわっ❤️とゆるむはずです。

感じることは玉ねぎの薄皮剥き

そして、自分のことを”その程度の存在”
と決めていたことは、腹立たしいし悲しい。

基本、ネガティブ感情を感じる順番は
怒りの下に悲しみがあると覚えましょう。

でも感じることを避けていると、
真の悲しみを感じることは難しくなっているので
感じる練習を深めていく必要があります。

要は、感じても安全なんだよ❤️
と自分に教えてあげる。

でも、本当に感じるのが難しいのは怒りです。
怒りについて書いてある記事も読んでね)

そして感情を感じることは、
同じ感情でも玉ねぎの薄皮剥き🧅のように、
何層も重なっていて、何度も出てくるので、
その都度感じてあげることが大切です。

でも、感じることを義務にせず、
出てきた時に感じて行くのも鍵🔑です。

感情を感じ切るとは?

そして感情を感じ切るとは、
純粋に、その怒り、または悲しみが
(あるいはその他の感情が)
在ることを、ただ許してあげること。

そうしてその感覚が消えて軽くなったら、
手放せた、ということになります🕊

感じることに慣れてないうちは、
ピラミッドワーク中心が良いかなと思います。

やっているうちに、どんどん感じられるように
なっていきます。

ピラミッドワークについて書いてある記事も、
ぜひ参考にしてみてくださいね△

とにかくわたし達は感じることに不慣れです。

でも、やればやるほど上達するし、
感じることで、気付けることもたくさんある。

何より、やった分だけ心も軽く、自由になる🌈✨
だから、習得していきましょ〜!

ワンチャイ長期コースの方の限定ページでは、
よりシ理解が深まって、シンプルに、
感じやすく、手放しやすくする方法を
書いたり話したりしてるので
ぜひご活用ください〜。
(30万円分の講座内容なので使いこなしてね〜)

ワンチャイのお申し込みは
こちらからお気楽にどうぞ💌

どれを受けたらいいか分からない!
どれがいいかガイドさんに聞きたい!
ワンチャイってどんな風に進むの?
受けたいけど不安!どうしたらいい?

などなどご質問がある方は

無料相談を✅してね!

ワンダーチャイルドレッスンについて

ワンチャイ無料講座

感情を感じて満たす。ほんとうのわたしに戻る方法

この記事を書いている人 - WRITER -
ケイティです。生まれながらのサイキックです。 いろんなことを宇宙に教えてもらって生きてきて、心の探求と分析と、この世の法則の研究が好き過ぎて、ワンダーチャイルドレッスンを創りました。 ガイドのお言葉をお伝えすることと、宇宙人と一緒にヒーリングもしています。 今はこの3つを合わせて、ワンダーチャイルドレッスンと呼んでいます☆ どうぞよろしゅう。
詳しいプロフィールはこちら

コメントを残す

Copyright© ワンダーチャイルドレッスン , All Rights Reserved.