❤️ALWAYS LOVE YOURSELF FIRST❤️ALWAYS LOVE MYSELF FIRST❤️

じぶんを知って、自由に生きる❤️

ワンチャイって何?みんなの感想集❤️
♡ブログを購読♡

メールアドレスを登録すれば、ブログ更新のお知らせが届きます♡

・*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚・*:.。.✈︎✴︎
メアド登録✈︎✴︎最新記事がメールに飛んでくよ✈︎✴︎
・*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚・*:.。.✈︎✴︎

人を許すのと自分を許すのは、同じなのかもしれない

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ケイティです。生まれながらのサイキックです。 いろんなことを宇宙に教えてもらって生きてきて、心の探求と分析と、この世の法則の研究が好き過ぎて、ワンダーチャイルドレッスンを創りました。 ガイドのお言葉をお伝えすることと、宇宙人と一緒にヒーリングもしています。 今はこの3つを合わせて、ワンダーチャイルドレッスンと呼んでいます☆ どうぞよろしゅう。
詳しいプロフィールはこちら

ちょっと前なんだけど
「カードカウンター」
って映画がとても傑作だった。

(アマプラで観た👀)

彼↑が刑務所にいるところから始まって、
ギャンブルの話なんだな、
と思って観てたら全然違った。

「人を許すのと自分を許すのは
同じなのかもしれない」
(正確ではない↑わたしの記憶
でも意味は合ってる)

と一瞬の悟り的境地に立った次の瞬間に、
人を裁くのと自分を裁くのは同じ🗡殺🗡
てな感じでまた刑務所に入るという、
そこに至る物語の描き方が、
とても素晴らしかったです👏

最後のオスカー・アイザックさんの顔芸が
とても素晴らしくて、
暗い話なんだけどw(暗い話すき)
印象としてはハッピーな終わりに
わたしは感じました。

「タクシードライバー」の脚本の人が
脚本監督らしいです。

タクシードライバーは子供の頃
兄が観てたから一緒に観て、
暗くて怖いな〜しか印象にないけど、
きっとそんな感じなのだろう。

でもこの映画が大変素晴らしかったので
また観てみたいなと思いました。

マーティン・スコセッシが
(タクシードライバーの監督)
製作総指揮ってなってたから
お金集めてくれたのかな。
知らんけど。

ほいで主人公が刑務所で読んでた本が
マルクス・アウレリウスの『自省録』で

哲学の本なんだろうな〜

って思ってたら何故か次の日YouTubeで
『自省録』の紹介動画が上がってきて

ローマ皇帝のマルクス・アウレリウスが
誰に見せるでもなく自戒を込めて書いた
大変学び多き素晴らしい本

みたいに紹介されてるのを観て、
大変興味が湧いたので今読んでいます。

マルクスさんは121年生まれで
趣味は読書と瞑想らしく、
ストア哲学に傾倒していて、
生涯のほとんどは戦争に奔走されてたけど
本当のは哲学に耽りたかったらしい。

とてもなんていうか
自制が効いてる感じのすごい人!
きっと素晴らしい人だったのだろうな。
と思うのだけど一方で喜びは薄そうで、
悲しみも溜めてしまってたのかもしれない。

という印象で、
カードカウンターの主人公が好きそう!

って思いましたw

そもそもそんな本だって知ってました?
一般常識なのかな。
わたし知らなかったよ。

すごいな!と思いながら読んでる。
たとえば

すべてつぎのようなことを君に強いるものは、自分に有利なものとしてこれを大切にしてはならない。たとえば信をうらぎること、自己の節操を放棄すること、他人を憎むこと、疑うこと、呪うこと、偽善者になること、壁やカーテンを必要とするものを欲すること等。なぜならば自分自身の理性と、ダイモーンと、その徳に帰依することとを何よりもまず選びとった者は、悲劇のまねごとをせず、泣き声を出さず、荒野をも群衆をも必要としないであろう。

ほかの者は全部投げ捨ててただこれら少数のことだけを守れ。それと同時に記憶せよ、各人はただ現在、この一瞬間に過ぎない現在のみを生きるのだということを。そのほかはすでに生きられてしまったか、もしくはまだ未知のものに属する。ゆえに各人の一生は小さく、彼の生きる地上の片隅も小さい。
『マルクス・アウレーリウス 自省録』神谷美恵子訳 岩波文庫より

君ってのはじぶんのことらしいです。
我々はすぐ悲劇に浸りたがるのに、
それをよしとしてないことてゆーか
120年代でも、
悲劇って魅惑的だったんだな、
ってそこんとこにわたしは反応したw

あと今この瞬間を生きろって
言ってるのもすごいなと思いました。

一生は小さく地上の片隅分って
その理解、すごくない?

今しかないとか、スピで学んで
わたしは知ってるのであって、
普通に生きてたら
そんなこと微塵も思わないまま
わたしは一生を終えたのでは?
と思い過ぎる。

そんな感じ。
だから何?
って言われたら、
「カードカウンター」おすすめ!
マルクス・アウレリウスすごい!
って話。

はい。

ワンチャイのお申し込みは
こちらからお気楽にどうぞ💌

どれを受けたらいいか分からない!
どれがいいかガイドさんに聞きたい!
ワンチャイってどんな風に進むの?
受けたいけど不安!どうしたらいい?

などなどご質問がある方は
無料相談をしてね!
ワンダーチャイルドレッスンについて

この記事を書いている人 - WRITER -
ケイティです。生まれながらのサイキックです。 いろんなことを宇宙に教えてもらって生きてきて、心の探求と分析と、この世の法則の研究が好き過ぎて、ワンダーチャイルドレッスンを創りました。 ガイドのお言葉をお伝えすることと、宇宙人と一緒にヒーリングもしています。 今はこの3つを合わせて、ワンダーチャイルドレッスンと呼んでいます☆ どうぞよろしゅう。
詳しいプロフィールはこちら

コメントを残す

Copyright© ワンダーチャイルドレッスン , All Rights Reserved.