人の間の差を生んで、違いをつけたがるのは人間だけ

姉が栃木に住んでるので、ちょっと前に遊びに行ってたんですよ。
そんでフラフラ〜っと散歩してたら、超寂れた(なんなら入り口ゆるくロープで塞がれてた)神社を発見しましてん。
わたしは神社を発見すると、ご挨拶しとこーっていうお気持ちが湧いてくるので近寄ってみたら、なんか本当に寂れてて、ちょっとこわーい入るのやめよーって思ったんだけど。
ふと観たら、神社のお名前が星宮神社っていう素敵なお名前だったので、
「なに!!これは参らねばなるまいよ!!」(謎に星が好き過ぎて⭐️)
と、朽ちかけてる階段を登ってお参りしましてん。
そしたらお賽銭箱の向こうにあるところなんてゆーの?神様がいるお家みたいなところが、台風の時みたいに閉じられてて、
完全に終わってる!!!!
と思ったんだけど、その割には、とっても氣が良くて、わたしの大好きな存在も感じたので、
アレ、あのお方がいるとゆーことは、ホワイトブラザーフッド的なお名前のマスターたちの集いのメンバーが、ここの神様なのかな
と思ったので、後から調べたら、そこはもともとお寺で、虚空蔵菩薩って言う神様が祀られていたらしくて!(祀られてるで言い方合ってます?)
あ、でも今は別の神様がお二方いるらしいのですが、わたしが感じたのは虚空像菩薩だったのですー。
虚空蔵って天の宝物って意味らしくって、
やっぱ宇宙人の神社だー⭐️
と興奮して、わたし的に非常に非常に合点が行って、このお方虚空蔵菩薩と言うお名前だけど、もしかしてあのお方なのでは?と(素敵なアンドロメダ星人のお方を思い浮かべた)一人ほくそ笑み、すっかり虚空蔵菩薩ファンになって、ご縁が繋がって超うれぴー!ってなりましたのよ⭐️
それはさておき、わたしスピの仕事始めてからも、神社とお寺の違いを知らなくて。
ある日大雄山最乗寺って言う足柄にある超素敵なお寺に行ったとき、お堂に自由に出入りできて、あまりにもそこがキラッキラだったからびっくりして、仏像が三体あったんで、
「どちら様ですか?」
って聴いたら
「釈迦三尊如来」
って教えてもらって、
「え、釈迦ってことはブッダ?てことは寺とは仏教でブッダ?」
と神社と寺の違いをその時初めて知った訳ですが、星宮神社に行った時に、虚空蔵菩薩が元々祀られていた神様と知り、
そー言えば昔、誰かに菩薩の次が如来って聴いたことあったなー
と思い出しましてん。悟りの順番的なアレだと思うんだけど、なんか色々あるらしくて。
でもわたし、虚空蔵菩薩をものすごいパワフォーに感じたもんで、
「お寺って如来とか菩薩とか帝釈天とか四天王とか色々あるけど、それによって身分て違うの?」
って聴いたら全員がすごい勢いで
「ノー!」
って言ってて(なぜノー!と英語なのかは謎)そうよね❤️と安心した訳なんだけど。
でももしかしたら、お寺の人的に、釈迦三尊如来って言い方おかしいのかも、って思ったのですよ。
だって最乗寺のホームページ見たら、釈迦の両脇にいるのが菩薩だったから。
釈迦は多分如来だけど、菩薩は如来一歩手前でしょ?
それを一緒にした言い方だったから。
でもみんな同じだから、どなたですか?って聴いたら、お釈迦様が釈迦三尊如来って教えてくれたのかーって調べてて思った訳なのよ。
神様とか天使とか色々いるじゃないですか。
確かに次元がもっと先に進んでる、進んでない、と言う違いはあるらしいけど、だからと言って誰が偉いとかは、そーゆー存在たちの間にはないから、
ノー!
って全員(その時一気にいっぱい人が増えて囲まれて上からノー!って言われたもんで)すごい勢いで教えてくれたのねー⭐️と安心したわたしだったのです。
お寺系はわたし全然詳しくないんだけど(いや、神社系も教会系も、特に何にも詳しくないです←)、お寺にいる神様も神社にいる神様も教会にいる天使や聖人も、やっぱりみんな変わらないんだよなー、と改めて理解して安心したとゆーかー。
その「差」を生みたいのは人間だけんだんだろーねー、と思い、その差を感じることに、じわじわ来ることを否定できないわたしがおりますが、でもその「差」って、本当にいらないなーって思うのですよ。
思うんだけど、なんでじゃあその差が生まれるかって言ったら、究極的に言えば不足感なのかなーと思って。
わたしは足りない、愛されるのが足りない、とかを埋めるために、身分の差と貧富の差とアレやこれやの差を作って、じぶんはたくさんある、じぶんは尊い、偉い、と言う風にしないとじぶんが保てない、とゆー人類の伝統のアレです。
その伝統のアレ、わたしの中にもまだまだあるよなー、って思っちゃうんだよなー。しかも親しみがあるレベルである。←
こーゆー意識、本当にいらないなーって思うんだけど、わたしの中にある限りは無視できないし、観ないフリもできないし、しかもどこかの瞬間でナチュラルにわたしの中から沸き起こるお気持ちなので、その度にひたすら認めて受け入れてあげないといけないくらい、何万年もやって来たんだろうなー、もういい加減わたしが神で無限て愛に満ち満ちてるって、本当に分かってくれても良くない?
ってじぶんに対して思うけど、まだまだ色々あるらしいわたくしですよ。
でも良いの、出て来たらその都度観てあげれば良いだけだから❤️千里の道も一歩からbyワンチャイ
てな訳で、虚空蔵菩薩、とっても素敵なので、ぜひあなたもお近づきになってみてはいかがでしょうか?
お寺系は昔帝釈天さんとお話したことがありまして、帝釈天さんはシリウスの人だったので、
虚空蔵菩薩が宇宙人なのも、なるほど納得過ぎて!(一人勝手にアンドロメダ星人にしてるだけですお←)
ここ最近で1番興奮した出来事だったかもー❤️
それはさておき、最乗寺の本堂って自由に出入りできて、あまりにも気持ちが良くて寝っ転がって昼寝できちゃうくらい素敵なのでぜひ行ってみてほしいですー❤️とっても素敵なところ❤️
お寺ってのんびりできてとっても好きです❤️
お寺にお嫁に行った子が何人かワンチャイ受けてくれて、昔はお寺の中に神社も一緒にあったって教えてくれましてん。
そんな感じで星宮神社はスルッと神社になったんですかねー。
栃木には、ものすごい数の星宮神社があるらしいよ⭐️
いいな❤️宇宙人と繋がってた土地だったんだねー、きっと⭐️
とゆー訳で、今日はまたちょっとマニアックなお話でしたかねー。
わたしの頭の中は常にこんな話ばっかだけど💛
ではー!