ちゃんとやれ圧と、頑張らなくちゃ圧のシレッと加減に要注意。

先日、わたくしめが自らに課した
ちゃんと書かなくちゃ圧
のせいで、少々おブログが停止した訳だけど。
絶対みんなもやってると思うの。
この、
ちゃんとやらなくちゃ!
しっかり頑張らなきゃ!

ってやつ。
でもこれ、
なんでやっちゃうか?
って言ったら、
親が言ったからとか、
学校で怒られたからとか、
もちろんそーゆーのは大きいと思うけど…
何が1番大きいかって言ったらやっぱ
我々人類の、
じぶんへの期待💕

が、1番デカい!と思う次第。
前回のわたしのおブログも、
アマルさんの話って言っちゃった手前、
女性性の深い話ではあるけども
そして深い話だからこそ伝えたい
と言う思いもあるけども、
個人的なことをアレやコレや詳しく書けないし🥺
じゃあどこで折り合いをつけたら
誰も嫌な気分にさせず
1番分かりやすく伝わるかなあ🤔

って考えてたら、ナチュラルに
ちゃんと書なくちゃ!
って圧が、シレッとソソソっとのし掛かって
華麗に現実逃避してましたって言うアレで。
つまり…
読んでくれる総てのピーポー(人々)にとって
1番良い形で、かつ分かりやすく
この素晴らしい話を、
しっかり伝えてちょ〜〜だいよっ!!
って、じぶんに過度な期待をしていたな、と。
つらい。
過度な期待って…

圧でしかない…!!
やっぱ、なんでもやり過ぎってダメよね。
(わたしは前のめってるからやりがち🙄)
でも、じぶんだからこそ、
より良くあって欲しい💕
と思うのって、当たり前のことだと思うの。
今よりもっと良くなりたい!とか
人から良く思われたい❤️とか
そーゆーのって考える間もなく思ってるもんだし、
やめろって言われてやめられるものじゃない🙄
だから
そう思っちゃうのは
全然オッケー🤘
で!
じぶんに圧を掛けた時にも、
わたしは苦しくなるんだな

って、次からちゃんと心得とこ❤️
って思った。いや、誓った。
じぶん圧のナチュラルシレッと感は、
実に実に要注意。
のしかかってることにしばらく気付けないくらい
華麗に、軽やかに、ナチュラルに重いから☝️
カエルが水から茹でられて気付かず死ぬ的なアレよ🐸
でも、わたし達ってみんな
じぶんの当たり前って思ってることって
それが当たり前なんかじゃないし、
むしろ必要ないことだよね?
って、なかなか気付けない。
もっと言えば、疑問にすら思ってない。
だからこそ、
気付いたら現実逃避してたとか
気付いたら疲れてたとか
気付いたら風邪引いたとか
気付いたら病気になってたとか
気付いたら怪我してたとか
強制的に休めるまで気付けない人って、
(強制的に休んだって気付かない人のが多いけど)
本当にいっぱいいるから
あなたも、何かしらやっちゃってるかも💡

だけど。
じぶんへの期待は悪いものじゃない。
むしろ、期待するからこそ、
より良くなって行く❤️
と言うことを、
わたし達はちゃんと知っている❤️
だからわたし達は
じぶんに期待する💕
じぶんに期待できるって、とっても素敵なこと❤️
だってそれって、ウキッとわくっとするもんね💕✨
ただ、その期待が行き過ぎて、
あなた自身に過度に圧を掛けてないか?
期待するからこそ、楽しめてるか?
いつもそのバランスを、
ちょうど良いところで取れてるか?

そのことを、いつも認識できてるか?
ってとっても大事だなーっていつも思う💡
忘れてましたけどね🙄
人生って、その時々で
じぶんの目の前で起こってることと
いかにうまくバランス取って生きるか?
が課題だとわたしは思うから❤️
前のめってるわたしは
特に要注意な課題と心得ま〜す!
当たり前と思ってることが
実は圧になってないか?
あなたもぜひチェック☑️してみてね〜❤️
シレッと軽やかにやっちゃってるから、
それを見極めるのが難しかったりするけど、
単純に、これやるのはしんどいなーとか
これ本当はやりたくないなーとか
ちょっと不良になりそうなそのお気持ちに、
いつも敏感で、正直でいると良いと思う〜❤️
ちなみにワンチャイ族のみなさんも、
しばらくワンチャイやってから
これは圧だった!
と気付くくらい、
圧ってナチュラル〜〜〜♪
に乗っかってるので、日々要チェック💡
ですよん。
では〜!