人の可能性を信じるのはじぶんの可能性を信じるのと同じ、逆も然り

こんにちは、ケイティです!
昔よくヒーラーの友人たちに、
ケイティみたいに深い掘り下げって
どうやったらできるものなの?
と聞かれました。
(仲間に認めて貰えてありがたかった♡)
聴かれるまで考えてみたこともなかったけど
今日久しぶりにまた聴かれたので、
じぶんでもなんでかな?
と改めて考えてみました♡
掘り下げの仕方についての内容ではありません、悪しからず〜
掘り下げをする時に観てるのは、その人の1番素敵な本当の姿♡
わたしが人の心を拝見するときに観てるのは、
その人の本質と
1番の可能性が発揮されている姿です♡
なのでそれを引き出す為にだけ、
掘り下げの質問をするのです。
なので言ってみると、
人の可能性を信じられるかどうかは、
わたしがじぶんの人を観る能力を
信頼しながら仕事ができてるか?
と言うことにも直結しています。
その為に、わたし自身が、
じぶんの真ん中からブレたとしても
(実際すぐブレますんでね〜〜 🙄 )
また元に戻れるように
冷静にじぶんと向き合い続けています。
当たり前ですが、人を偏って観ないように、
じぶんが観たいように観ないように、
いつも細心の注意を払っています。
ここに関しては、じぶんで言うのも何ですが、
かなりシビアに冷静な目で、
常にちゃんと観れていると思います。
何事も回数を重ねて行けば、ブレない自信に繋がる♡
最初はいろんなことに自信がないのは
当たり前のことですよね。
でも対象がなんであっても
あなたができるようになりたい!
と思うことに対して、
他でもないあなたができる!
と信じて諦めないでい続けることって
とっても大切なことです♡
そうして行くうちに自信をつければ良いし
そうするからこそ自信がつくんだと思うし、
そうして行くうちに理解が深まるから、
どんどん視野も広くなって、
いろんなことが即座に分かるようになるんです。
そしてやっぱりそれが、自信に繋がります。
もちろんわたしも人を観ることに、
最初は自信なんかなかったし、
今と同じように観ることはできませんでした。
だけどわたしは
じぶんを知ることを諦めたくなかったのと、
じぶんと人が、なぜ今こうなってるか?
を追求するのが、生き甲斐!
ってくらいに好きなのです。
だから弱いじぶんを観るのは辛かったけど
じぶんと向き合い続けました。
だからもう一度書くけど笑、
目指すじぶんになることを
絶対に諦めない気持ちを持ち続けて
そこに向かい続けるって、
とっても大事なことなんです。
わたしの場合、それが1番楽に発揮された分野が
じぶんを知ること、人を知ること、人を観ること、
だったんです。
だから、掘り下げがすごいねー
と仲間たちに言われたんだと思います 😀
相手の可能性を信じるのは、じぶんの可能性を信じるのと同じこと
相手の可能性を信じるのって
じぶんの可能性を信じるのと同じことなのです。
結局相手に観るのは、
じぶんの中にあるものでしかないですからね。
だから、相手の可能性を信じるほどに
じぶんの可能性も大きく信じられるようになって行く。
逆も然り、だと思います。
何も掘り下げじゃなくたって、
あなたが得意なこと、楽にできることを
誰かの為にやったら、
結果的にじぶんの力も勝手に伸びて、
自信もついていたってのは
どんな分野のことでも同じではないかなー?
と思います♡
それに、じぶんの為よりも、人の為にやる方が、
やりやすいってことも多いにありますから、
そこを大いに活用して、
自信に繋げて行くと良いのかな
と思います♡
わたしたちが人の為にやることって、
多分ほとんどの分野で、
相手の本当の可能性を引き出す為に
やっていると思うんですよね。
だから、相手の可能性を信じながら
力を引き出せるお手伝いができるなら、
それはあなた自身の可能性を信じて、
あなた自身の可能性を引き出すのと
同じことになります。
つまり相手の可能性を信じられるから
相手の可能性を引き出すように導ける。
そのじぶんを信頼してるから、
じぶんの可能性も同じように伸びて行く、と。
意味分かりますかね? 🙄
結局同じことをやってるってことです。
人の可能性を信じてなかったら
可能性は引き出せない、
それができるというじぶんの可能性を
信頼してなかったら人の為に役立てない
ってことです。
そう言う風に自覚しながらやって行けば
人の可能性を信じることと、
じぶんの可能性を信じることは同じになります♡
どんなことも、じぶんが知っている分でしかできない
ただ、人を観ることを仕事にしたい人は、
じぶんを観た分量しか、
他人のことを観ることができないので、
(じぶんの中にないものは観えないから)
どんなに辛くても、
じぶんの心の奥深くまで、
まっすぐ観つめてそれを受け入れましょう。
少し厳し目な意見になりますが、
実際の現場では、
これができてない人が多いのです。
たとえ人気があってお金を稼いでいる人でも
ここまでできてる人って、
本当にごく僅かなんじゃないかなあ、と思います。
絶望するほどのギリギリのラインまで
じぶんをまっすぐに観るって、
意外と本当にそこまで落ちる機会がないと、
わざわざじぶんからそんな場所に行くって、
なかなかできなかったりするので
仕方ないんですけどね。
怖いですもの。
でも、ワンチャイでは、
意図的にそこにぶっこんで行くのです♡
ふふふ。
と言う訳で、わたしの場合は
深い掘り下げができないと
みなさんの心の底までたどり着けないし、
その深さまで人を観れないなら、
わたしがワンチャイを提供する意味もないのです。
って偉そうに聞こえてないと良いんだけど、
わたしは単に、探求するのが本当に好きなんです。
人生を掛けても良いほどの、
知りたい!
と言う欲求が強い人で、
これは生きがい且つ、趣味なんです。笑
だから、じぶんのことを知りたかったから
最底辺まで落ちざるを得なかったし笑、
禿げるほど辛い時もあったけど、
でもそれも楽しくてやってたのです。笑
多分そこに関してはちょっと変わってるんだと思います。
わたしがそこまで行ってるからこそ、
わたしは人の可能性を信じながら
人のことを観れるのだと思うので、
そこはわたしの自信と可能性にも繋がっています♡
そうは言っても、実際のワンチャイは、
いつもみなさんと笑いながら
進めていくので全然怖くないですよ!笑
ただ、あなたが本当にじぶんをまっすぐ
ここは観るのやだー!
と思うレベルまで観る時だけ笑、
ちょっと痛いですけどね。
それはまあそこを反転して
可能性に満ちた状態にする為には仕方ないし、
その乗り越え方はちゃんとお伝えしてるから
安心して頂ければ♡と思います。
と言う訳で、あなた自身を信頼する為にも
深い掘り下げを1回経験してみると、
いろんなお気付きがあると思います。
深い掘り下げを経験して、
じぶんの可能性を信じたい!
と言う方に、ワンチャイはとってもオススメです♡
ではまた!