怒りやフツフツ溜まったお気持ちは、録音して客観的に聴くと手放しやすい❤️

火曜日に[Alexandros]のボーカルの人のラジオを聴いてたらね、
わたしもラジオやりたいんだけど!
ってなったのよ。
でも、このわたしがどーやったらラジオができるかなって考えた結果、昨日の昼に
わたしYouTubeにケイティちゃんねる持ってたじゃん!
と気付きまして、好き勝手喋って、ラジオだって言い放って全世界に公開してやったのよお〜〜〜💛うふうふうふ💛
思い立ったが吉日
とりあえず、なんでも思いついたらやっとけばなんかになるでしょう!って話してるんだけど。これ撮ってる時スマホがちょっと離れてたからイヤホンのマイクに向かって話してたら、ちょっとボソボソしてもーてた&5時のチャイムが途中で鳴っとります。
そんで今んとこ、超楽しい〜!❤️!ってなってるから、今日もケイティゥレディオ〜をYouTubeで全世界に公開したんだけど、今日はそこで喋ってることの補足を書いとこう!って思いましてん!
最高の怒りの受け入れ方&嫉妬の仕組みと正しい活用法
怒りを内に溜めたままにせず、心に優しく♡受け入れて手放す方法と、嫉妬のメカニズム&嫉妬の正しい活用法♡
昨日、公開したケイティゥレディオをじぶんで聴いてみて、思い出したことがあって!
昔ね、わたし超怒ってた時があってね、その時に、なぜかふと、
この怒りを録音してみよう!
と思って、iPhoneのボイスメモに録音したのね。
そんでそれを聴いたら、わたしは初めて客観的に、じぶんの怒りを受け止めてあげられたんですよね。
あーそーかーそんな風に怒ってたんだねー。それは辛かったねー。そんなに我慢してたんだねー。そんなに嫌だったんだねーって。
もはや何に対して怒ってたかは覚えてないんだけど、客観的に聴いてあげられたから、そのあとじぶんに優しくできたんですよね。
で、怒りが割と手放せた経験をしてて。
でも、わたしは書いて怒りを出す方が多かったし、そっちのが楽だったので、書くことを皆さんに推奨してる訳なんだけど。
でも、そー言えばわたし、ノートにも怒りを書き出してたけど、怒ってると、録音しないまでも、1人でふざけんじゃねーーーーーー!!とかも言ってたんだよね。
だから、お気持ちを腹の底から喉を通して声に出すって大事なのかも!
って改めて思った。
でも、声に出すとか書くとか、じぶんの中からお気持ちを吐き出すのってすごい大事だけどさ、それをやることで、何が一番大きい効果って言ったら、
その怒りとか悲しみを
わたしがわたしの為に認識してあげること
なんですよ。
それを自覚することが、吐き出すのと同時にできないと癒されないのよ。
でも逆に言えば、じぶんの為にお気持ちを本気で受け入れてあげられるなら、手段はなんでもいーってことよ❤️
だから、それを、わたしはなんとなくナチュラルに出来ちゃってたんだけどさ、ラジオで話して、そーいやー昔録音したのを聴いたら、それでわりかしいろんなことがどーでも良くなったなーって思い出したから話したんだけどね。
もう一回言いますが、それの何が良かったかって言ったら、じぶんからちょっと離れたところから冷静に、
じぶんのお気持ちを、
しっかり受け止めてあげたこと❤️
なのですよ。
人にじぶんのうんこを投げつけないって記事も書いたけどさ、じぶんで聴いてあげないと、そのうんこは止まらないんだよね〜。
でも人に言いたいなら言ったら良いと思うのよ。
聴いてくれる友達とか旦那さんとか家族とか彼氏とかがいて、それを伝えることで癒されるなら、それで良いとは思う。
けど、たぶんまた同じこと言うでしょうね。
人に伝えることで、あなたのお気持ちが整理されて、人に話して、その内容をじぶんでもしっかり聴いて、受け止められるならそれでも良いと思うけど、ただ吐き出してるだけだとしたら、何回でも同じことで不満を持つし、癒されることもそこまでないと思うのね。
だから、何かお気持ちが詰まってしまってるな〜って時は、怒りじゃなくても、悲しみでも、不安でも、なんでも良いけど、それを録音して客観的に聴いてあげてみるのも良いんじゃないかなーって思った!
ノートに書いて、同じようにできるならそれでも良いんだけど。
あと、わたしの昨日のブログなんて、書きながら、わたしの中の地縛霊に気付いたからね!笑
とりあえず、不要なモノはなんでも出すのは大事よね!で、出したらそれをしっかりと受け止めてあげる、までやるのがいーと思う。
こんまりメソッドで言えば、モノを1つ1つ触ってときめくかどうか?を判断して、ときめかなかったら感謝を伝えて手放す、みたいなことを、あなたのお気持ちでもやるってことです。
うんこにときめきはしないと思うけど笑、うんこがなぜうんこになったか、なんでこの買ったモノを手放したいのか、と言うとこを理解しないと手放せないのは同じではないでしょうか。
話を膨らませ過ぎたかしら。
とにかく、技は色々バリエーションがあると、お便利よね❤️って思ったのでお伝えしております❤️
あなたのお気持ちを録音して、それをじぶんで聴いて受け入れてあげるのは、怒りとか、お気持ちを出すのが苦手な初心者の方には、とても良いのではないかと思う。
わたしは簡単に
怒り出せーーーーー!うんこ出せーーーーー!
って言うけど、ワンチャイやってるみんなが、最初からうんこ出せてたかって言ったら、全くそんなことないからね。
ずっと我慢して言えないお気持ちがあったらあっただけ、それを外に出すのは最初は難しいと思います。
ちょっとずつちょっとずつ、言っても良いんだよ、ってじぶんをなだめていかないと、お気持ちって、あなただけの世界の中でさえも、あなたはあなたに告白できないもんだからね。
そこんとこは、舐めてもらったら困るね!
わたしだって、いまだにいっぱいあるよ!
言えてたつもりがまだまだあったんだー!みたいなのが。
それもラジオで喋ってたと思うな。
とゆー感じなので、とにかく、あなたがあなたのお気持ちに寄り添って、しっかり受け止められるならなんでも良いんだけど、思いっきりボイスメモ的なモノに向かってクダ巻いて、それをじぶんで聴いて、そうかそうか、それが嫌だったのね、って改めて分かると、とっても良いと思うからぜひ、ケイティゥレディオ聴いて、やってみてちょ❤️
あと、あなたの不満をじぶんで聴くのは、単純にすごい面白いと思う!
わたしはそのじぶんの怒りを聴いた時、爆笑した記憶がある!
かわいいなーって思えたよ❤️
ぜひやってみてね!
そしてケイティゥレディオも、ぜひ聴いてみてねー!いや、
絶対聴いてほしー!
わたしはじぶんが好きだから、面白い話だなーーーーーー!!
って思っちゃうのか、本当に面白い話ができてんのか、その境目がじぶんじゃ分かんないんだけど←
たぶん、面白いと思う!
あと、わたしが動画が長いとまず動画を開きたくなくなるから15分前後にまとめてるし、わたし話すのトロいから、2倍速で聴いたらすぐ終わって良いと思う💛
では〜〜〜!