あなたをいつもご機嫌にする方法を知る努力。

わたくし。
ちょいとそこまでお買い物行く時に
絶対忘れるのがマスクとエコバッグでして。
だったのですが、
このかわゆい子達を買って以来、
可愛すぎて絶対忘れなくなったのです。
紗栄子ちゃんすーきー❤️
馬柄のエコバッグは
紗栄子ちゃんが運営してる
那須ファームビレッジっていう
競馬とかで怪我したりして
殺処分になってしまうお馬さんの
セカンドライフの場を持続させる為に
クラウドファンディングしてた時の
返礼品の1つーーー❤️
動物の殺処分とか絶対無くしたい!!
と、わたしも心から思うので
喜んでチョロっと協力しただけなのに
こんな可愛いケイタマルヤマの
エコバッグが返ってくるとか神なの?
って思った。
(他の返礼品も可愛いくてお気に入り〜❤️)
お馬さんと星の刺繍がすんごい可愛くて、
このエコバッグが届いて以来、
むしろ可愛くて持ちたいから
エコバッグを率先して持つように!
そんでつい最近孔雀とパンダのも
ケイタマルヤマのやつで出て❤️
(これも赤十字に寄付されるらしい)
可愛すぎてどっちかにできなかった!
結構すぐ売り切れてたから
両方買って本当に良かったー!!!
と思いますた💕
言っとくが実物は写真の100倍可愛い❤️
なんなら3つ持って買い物行く!

もはや買い物じゃなくても
全部このバッグでいんじゃね?
ってくらい
可愛くてアガる🎀✨
そんで気付いたのが
いつも忘れちゃうエコバッグが可愛きゃ
わたしは忘れるどころか率先して持つんだな🤔
とゆーことだったのです。
そんならマスクも可愛かったら
絶対忘れないんじゃないの?
と思った瞬間目に入った
蜷川実花さんのマスク〜✨

子供用マスクで十分だと思うのよ。
てか世の中のマスク、デカ過ぎませんか。
案の定これも可愛い上にサイズ合ってるから
(デカ過ぎマスクはとても不快だった!)
マスクも忘れなくなりましたー❤️
これ、わたし的に
灯台下暗し的大発見だった!のです。
わたしにとってはどーでも良いけど、
忘れたらダメなことは
わたしは可愛くて気分がアガる
好きなものと関連付けたら良いんだ❤️✨
って言う。
言われてみたらその通りなんだけど
わたしの人生の中ではエコバッグなんて
最強にどうでも良いモノだったから
前貰った買い物のビニール袋で良い!
と思ってて。
そのように思ってるからいつも忘れてた、と。
この時期にこんなこと言うの
人類としてアレですけど、
わたしにはマスクも似たような感じ。

だから改めて、
じぶんのことを誰よりも理解して、
ご機嫌でいられる方法知ってるって、
やっぱ大事だなーと思ったのです。
わたしのご機嫌を保つには?
って言う視点でじぶんを観ると、
きっとあなたももっと、
いろんなことが観えてくる👀
と思うのよ。

例えば生理前のイライラやネガティブとか。
(ホルモンバランスのせいだから、
そーなっても全然いーのだよ❤️)
いつもよりなんか怒ってる!
とか
なんか落ち込みがち…!
って気付いたら生理まであと何日か?
をまずチェックできるし、
イライラしてるな!
って気付いたら努めて何もしない❤️
だらけてじぶんを甘やかす🎀
精油をじゃんじゃん使って
秒で気分を変える✨
食べたいもの食べる飲む🍬🫖

謎にネガティブになっても
精油をじゃんじゃん使って
秒で気分を変える✨
昼寝する💤
体をあっためる🔥
ゆっくりお風呂に浸かって
ゆったり気分で良い香りを使って
マッサージする💕
とか、じぶんに合った方法をみつけて
それを率先してやったら
きっとすぐにご機嫌になるでしょお✨
(わたしはああしてる↑)

あと生理前に限らず、
わたしはすんごい疲れたー!
と思ったら鉄とビタミンC摂取する💊
と、てきめんに効くーー✨
みたいな、じぶんに使える技を
生理前以外にも色々持ってると、
ホルモンバランスとか
外側から来る何かに乱されず生きられて、
超お便利よね❤️✨
でも、あなたの人生において、
それを適材適所で
使えるようになるにはやっぱ、
あなたがじぶんを求めて、
あなた自身を知る
ってことをやらなきゃ無理なのです。
わたしも昔はそんなの分かんないし、
その状態で野放しだったから、
人生ひどい有様だったと振り返る。

適材適所でじぶんのご機嫌を
どう取ったら良いか?
を分かるようになるまでは、
気分が悪くなってることすら気付かなかったし
ただただた周りに八つ当たりしてたし、
落ち込み放題だったよ。
とは言え、わたしだって、
エコバッグとマスクを
どうしたらご機嫌に忘れないか?
って今気付いたんだから、
わたしもあなたと同じ、
じぶんを愉快に知っている最中だし、
この、じぶんを知るという楽しい作業は
一生続いて行く訳です❤️✨

そんな訳で、あなたがじぶんを知るのは
何回も言うけど千里の道も一歩から!
で、一朝一夕には行かないので
丁寧に向き合う必要があります。
あなたが好きな人に
どうしたらもっと愛されるかな?
とか、
子供や家族やペットが、
どうしたら心地良く幸せに暮らせるかな?
って考えるのよりも、
もっともっと真剣に
あなたのご機嫌を伺うのが大事❤️

それができなきゃ本当の意味で
他人を大切にできる心は持てないと、
わたしは思うのです。
その作業が多少面倒臭くても、
いつもあなたのご機嫌具合に気付いて、
もっと心地良くしよう!
ってやるのとやらないのとでは、
その後の幸せ度も、
いろんなことへの面倒臭さも
天と地ほど違うはず!
あなたがじぶんで
じぶんを大事にできてるな❤️
って実感が持てるのに比例して、
あなたはじぶんのことを
もっともっと好きになる❤️
これは間違いない✨

だって、例えばあなたにとって
どーでも良いけど必要なことまで、
楽しく幸せにできるって快挙✨
って思いません?
生きてて楽しくて嬉しくなりません?
このどうやったらご機嫌でいながら
それができるか?
って、考えるのは
あなたが嫌いなことやるときとか
苦手なことやるときとにかみつけられたら
無理せずできて超ラッキーじゃない?
そんな風にうまくじぶんを操縦しながら
工夫して何かをやり遂げる為にも、
あなたはじぶんのことを
もっと知る必要があるのです✨
あなたがあなたの心の声を聴かなかったら
誰も聴いちゃくれないんだから🎀
あなた自身に対して、
受け身では絶対ダメなのだ。
受け身の人って、驚くほど
多いですからーーーーー!
みんな、そんな自覚すら
全くできてないんから
受け身のまま生きてるんだけどさ。
だからこそ!!
まずは意識することから始めてちょ❤️
ほいではねー。