基本的にナマケモノ、それの何が悪いんですか?
この記事を書いている人 - WRITER -
ケイティです。生まれながらのサイキックで、いろんなことを宇宙に教えてもらって生きてきました。
心の探求とこの世の法則の研究が好き過ぎて、宇宙人と一緒にワンダーチャイルドレッスンを創りました。
一見ぶっ飛んでる風味ですが、じぶんのサイキックな部分を疑っていた時期もあったので、論理的思考も意外と鍛えられています。
右脳と左脳の統合、ハイヤーセルフと今ここのじぶんの統合を目指し、じぶんを知って自由になりたい人のための、ワンダーチャイルドレッスンを提供しています♡
こんにちは、ケイティです。
今日は札幌?北海道名物?
スープカレーを食べました♡
美味しかったです~~♡
今だに満腹です!
さてわたくしは本当に超がつくほどの
ナマケモノでございます。
幼稚園の時に幼稚園オリジナル
ご教訓カルタ的なものがありまして。
そこに
めんどうくさいのくさこさんは○○をしません。
めんどうくさいのくさたろうさんは△△をしません。
みたいなカルタがあって、
(確か、お洋服を畳みませんとか
出したものは出しっ放しみたいなやつでした)
あーこれわたしのことだなー。
と齢6歳前後にして諦めの境地に至っていた程です。
と申しましてもねえ、人とは基本弱い生き物でして
自分がこう!
と決めた事を続けるのって、
結構難しかったりしますよね。
よね????
そんな時に大事のは、
そんなあなたを責めたらさらに絶対に続かない
と認めてあげることです。
合い言葉は
だって、わたしナマケモノなんだもん!
です。笑
ナマケモノだと知っているから工夫する。
ナマケモノだって分かってるから飴と鞭を使い分けて
自分を鼓舞する。
でもそうやって頑張って先に進めたらやっぱり
とっても嬉しいから自分を好きになれますよね♡
わたしは目の前にやらないといけないことが来ると
まずやりません。
夏休みの宿題もやりませんでした。
最後まで。
結局やらないのままのもありました。
多分、人に引かれるくらいやりません。
それに伴うわたしのぐうたら生活具合は相当なもんです。
だって、ナマケモノなんだもん!
体力もないんだもん!
でも自分でそう思えなかった頃、
わたしは自分を死ぬほど責めてました。
自己否定と言う名の自虐です。
自己否定ってあなたが気付かぬうちに忍び寄ります。
きょわーい。
その位、皆さんナチュラルに自己否定しています。
だからワンダーチャイルドレッスンの最初の頃は
大体の方が自分で自分の何を否定しているのかが
サッパリ分かってない人たちが多いのです〜。
自己否定が自分の一部になっているんだものー。
それもとってもナチュラルに!
わたしは他の追随を許さないほどのナマケモノなので
今でも癖で気付かぬ内に自虐することがあります。
でも今はぐうたらしてて自虐に気付いたら、即座に
だってわたしはナマケモノなんだもーん。
休みたいだけ休んだらわたしは絶対にやるから大丈夫。
と自分を信じています♡
だって実際必要な事は誰しも絶対やるんですから。
となると、自分を責めるのがいかに無駄かって事に
気付くって訳ですな♡
てなわけで、色んなところに自己否定って
潜んでいるんですねー。
その自己否定、放っておいて良いですか?笑
ワンダーチャイルドレッスンでは
わたしはあなたの自己否定に
キラーンと目を光らせて絶対に逃しません。
向き合って頂きます!笑
そうするとどうでしょう!
目の前に広がる世界の広い事と言ったらないですよ♡
皆さんに頂いたワンチャイのご感想が
いっぱいメールフォルダの中で消えてしまった。。。
わたしのナマケモノ性質により。。。
もももももも申し訳ございません。
でもスーパーワンチャイで頂いているご感想があるので
近いうちに載せますね!!!