日本人あるある、罪悪感の甘い罠。
この記事を書いている人 - WRITER -
ケイティです。生まれながらのサイキックで、いろんなことを宇宙に教えてもらって生きてきました。
心の探求とこの世の法則の研究が好き過ぎて、宇宙人と一緒にワンダーチャイルドレッスンを創りました。
一見ぶっ飛んでる風味ですが、じぶんのサイキックな部分を疑っていた時期もあったので、論理的思考も意外と鍛えられています。
右脳と左脳の統合、ハイヤーセルフと今ここのじぶんの統合を目指し、じぶんを知って自由になりたい人のための、ワンダーチャイルドレッスンを提供しています♡
こんにちは、ケイティです。いよいよ本当に冬ですね〜。
みなさんどうぞあったかくしてくださいねー♡
さて、昨日の面倒くさいの罠に引き続き
面倒くさいという発言の裏にある真実。
今日は罪悪感の甘い罠について書いてみますね。
昨日のブログを読んで下さったに違いないあなたは!
面倒くさいこと、思い当たりましたか?
面倒くさいを掘り下げて行くと
結構な割合でこの罪悪感にぶち当たります。
たとえば鉄板ネタとして
わたしの本当の気持ちを伝えるのは相手を傷付ける気がする。
わたしの本当音気持ちを伝えるのは相手に迷惑を掛けるがする。
みたいなやつです。
どうですか?
あなたもこれを思って、本当の想いを出すのをグッと堪えたこと、ありませんか?ありますよね?
きっと日本人あるあるです。笑
罪悪感て何かと言うと・・・
あなたが本当のじぶんらしく生きる為に先に進まなくて済むための巧妙な罠なんです。
意外ですか?
わたしの本当の気持ちを伝えたら相手を傷付ける?
→相手が傷付いたとしたら、本当はどうなると思うの?
わたしの本当の気持ちを伝えたら相手に迷惑を掛ける気がする?
→相手に迷惑を掛けたら、本当はどうなると思うの?
ここは本当〜〜〜〜〜に皆さんが日常でよくやっていらっしゃる、鉄板のパターンです。
はい、検証してみてくださいねー今すぐに♡
どの場面でいつも罪悪感が出ているか?
ちゃんとあなた自身のパターン、心の癖を知りましょう。
あなたが幸せに生きる為に、自問も検証も大事です。
面倒くさいという想いや罪悪感を持ってしまう場面に出くわしたら、
あなたはいつも、本当はどう思っているのか?
これを徹底的に見極めてみてくださいね♡
ヒントは、先に進む為には、または、望むあなたになる為には、何をしないといけないと思っているのか?
です!
まあ、恐れが隠れてる、って事です♡
でもその恐れが何なのか?その答えに行き詰まったあなたは、ぜひワンチャイ受けて徹底的にじぶんを知ってみてね!
ではでは、今日も読んでくれてどうもありがとう♡
この記事を書いている人 - WRITER -
ケイティです。生まれながらのサイキックで、いろんなことを宇宙に教えてもらって生きてきました。
心の探求とこの世の法則の研究が好き過ぎて、宇宙人と一緒にワンダーチャイルドレッスンを創りました。
一見ぶっ飛んでる風味ですが、じぶんのサイキックな部分を疑っていた時期もあったので、論理的思考も意外と鍛えられています。
右脳と左脳の統合、ハイヤーセルフと今ここのじぶんの統合を目指し、じぶんを知って自由になりたい人のための、ワンダーチャイルドレッスンを提供しています♡