❤️ALWAYS LOVE YOURSELF FIRST❤️ALWAYS LOVE MYSELF FIRST❤️

じぶんを知って、ぶっ飛んで生きる!

ワンチャイって何?みんなの感想集❤️
♡ブログを購読♡

メールアドレスを登録すれば、ブログ更新のお知らせが届きます♡

・*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚・*:.。.✈︎✴︎
メアド登録✈︎✴︎最新記事がメールに飛んでくよ✈︎✴︎
・*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚*:.。.✈︎✴︎.。.:+・゚・*:.。.✈︎✴︎

お気持ち無視でキレて泣くわたし。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ケイティです。生まれながらのサイキックです。 いろんなことを宇宙に教えてもらって生きてきて、心の探求と分析と、この世の法則の研究が好き過ぎて、ワンダーチャイルドレッスンを創りました。 ガイドのお言葉をお伝えすることと、宇宙人と一緒にヒーリングもしています。 今はこの3つを合わせて、ワンダーチャイルドレッスンと呼んでいます☆ どうぞよろしゅう。
詳しいプロフィールはこちら

この前書いた恥ずかしいやつ↓

まだ普通にいっぱいあった。

スマホに電話掛かってくると
間違えてボタン押して切っちゃうことと

(エレベーターの開閉ボタン間違えるのの仲間的なアレ)

改札でよくSuicaが引っ掛かることも

普通に人が出来ることができない

と思って

わたしちゃんとできます!

をかましてたことが発覚。

でもこれ、わたしと似たタイプの人だと、
結構いろんなことをさりげなく間違えては、

人知れず恥!

ってなって、
そんなじぶんを拒否してる人多そう。

って思うんだよーーーー。

なのであなたもわたしと同じなら、
そこんとこ一緒に認識して受け入れて、
心の新境地開拓してこーーーー!❤️!

そんな日常に恥ずかしさが
そこかしこに溢れてるわたくしは〜、
先週母が退院したもんで〜

人生初の介護に戸惑いつつ、
テンパって泣いてキレつつ、
早速手抜きを覚えつつ、
頼れる人は誰でも頼れ!使え!
の精神を遺憾無く発揮できるように
奮闘しております〜。

看護師さん達が神すぎて震える。

こんなに余裕ぶっこいてても
この場合は平気なんか!

とか分かると有難いです、実に。

だからわたしも、
みんなの心のどん底を観る時に
本気で笑えるのってやっぱ神なのでは?

と思うに至るのである。←

そしてわたしも介護に対して、
徐々に余裕ぶっこけて来た次第。

(元々出血じゃない限りあんま動じないぽい)


しかしながらですよ。

まさか親のオムツ替えるなんてことが
わたしの人生に起こるとは〜。

ってびっくりしたんだけど、
それがやって来たと言うことはアレよね。

と、ジワっております。

うちの母は元から兄姉を高齢出産めで、
わたしを更にその10年後くらいに産んでるので
(父曰く、出来ちゃったんだよ。←)
同年代の親御さんよりもずっとずっとお婆ちゃんです。

と言う訳で、わたくし介護1週間目にして、
もはやオムツ替えのプロと言って良いレベル。

友達のお母さんと弟さんが介護士さん?
看護師さん?で、介護やってて

「他人だからできる」

と口を揃えて言ってるらしいんだけど、
それ本当にすごい分かるよ〜〜〜。


やっぱ家族には強い思い入れがあるから
いろんなお気持ちのアレやこれやが
いっぱい出て来る訳ですよ。

しかもそれもわたしのラスボスかつ、
大好き過ぎる母ですゆえ、
マミーとの最期を悔いなく過ごしたい❤️

と思いますし、
心を観るただのオタクとしては
じぶんの心の動きが興味深いな〜〜〜。

と思うんだけど、
やっぱ慣れないことやるのは
最初はどうしたって

無理〜〜〜!

ってテンパって泣いてたよ。

人間じぶんの手に負えない。

と思うこと起こると一回泣くよね?

ね?

そうだよね?


で、アレやこれやのわたしのお気持ちの数々が

超おブログネタ❤️


今この瞬間なら大変フレッシュに✨

おシェアしやすい〜✨

ってなってたけど
先週は様々てんてこまいで書けなかった〜。

母の入院中くらいからここしばらくずっと
ブームが漫画だった訳なんだけど。

色々未知の心労で漫画で癒されてたんだと思うのね。

漫画に課金して読みまくるのも
だいぶ満足して来たみたいなので、
おブログへの力が向いて来た感。

これって、例えばサボりたい時に
心ゆくまでサボれば次の動きが自然に取れる
ってのと同じ仕組みだお❤️


今あなたがやりたいと思うことが
たーとーえーーーー

こんことやるなんて人としてクズ!

って思うことでも、
あなたが心からやりたい!
と思うなら思う存分やらせてあげよー❤️

そうしないと欲求不満になる!
更にその上

わたしの言うことは
どうせ受け入れてもらえない。

って、
(あなたに無視されるんだから)

いじけること必至。

わたしはこの1週間で
早速それをやらかしてもーて泣いたかんね!

我ら人類、気を抜いたらこれ、
超簡単にやらかすかんね!!

つまりわたしは、病気の母を優先して
じぶんを無視してもーたのですよ。

そしてキレて泣いたのですよ。

え。
死に掛けてる人目の前にしても
じぶん優先なんですか?

と問われればそうですと答えます。


でもそんなこと言うわたしだって、
ついうっかり
じぶんを無視しちゃうのですよ。

今の状態の母を介護するのは当然だけど
その前にーーーーーーーーー!!

じぶんの想いを細かく聴かなかったら、
介護なんてハードなこたーあーた、
わたしには絶対できないっす。

それを痛感した1週間でありました。

日常のじぶんのお気持ちを聴くって
別に大それたことじゃなくて
本当に当たり前のことだけど
人類が最も忘れてしまってる、
じぶんを生きる上でものすごく大事なこと❤️

だって、あなたは覚えてますか?

でも例えば、病人を前にしたら、
それをついうっかり忘れて
じぶんそっちのけで
そっちにかかりきりになると思う。

普通のことだと思う。

子育てでもそうなると思うし、
仕事でもそうなると思うし、
好きな人に対してもそうなると思うのよ。

だけど、わたしそれやると
すぐ泣いてキレるのね。

で、その爆発の矛先がどこに行くか?
って言ったら今は、
死に掛けてる母に行ってまうのですよ。

それダメなやーつ。

最もダメなやーつ。

だから、世界平和はじぶん平和から❤️

なのです。

わたしはたぶん他の人類よりも
全然辛抱がないのです。

なので、本当に細かく
じぶんのお気持ちを聴かないとダメなのです。

それやらないと
周りの人もろとも崩れかねない。

わたしの生きる指針である、
誰も傷つけずに生きるとは、
最初にわたしのお気持ちを無視しないこと。

それを無視したら、
わたしの周りの大切な人に迷惑が掛かる。


しかもわたしってば切れ味鋭すぎなので
簡単に周りを傷付けてしまうのです。

でもこれ、わたしに限らず、
あなたもきっと同じはずなのよ。

わたし達って本当に簡単に、
じぶんを追い詰めてることにすら
気付いてないまま暴走しちゃうから。

わたしは特に、
人が本当に気付いて欲しい!
と思う部分に対して優しく繊細で
とてもよく気が付いてしまって
(おサイキック発動)
余計にそうなりがちなので、
本当に気をつけないといけない。

気をつけてじぶんを優先しないと、
気持ち良く元気に笑顔で介護できないし、
気持ち良く元気に笑顔で
人と付き合うことができないのです。

なのでわたしは最初から
死に掛けてる母にすら

毎日一定の時間に
同じことするの無理だから。
なるべく頑張るけど

ご飯の時間毎日同じとか無理だから。

と宣言したにも関わらず、
じぶん無視!
を、簡単にやらかしてもーたからね。

と、言うことに改めて
心からまた深く理解できた
1週間でした〜〜〜〜。

あ、でもゆーても〜〜〜

じぶんのお気持ちを聴くって
今これ食べたいとか
これ飲みたいとか
漫画読みたいとか
瞑想したいとか
散歩したいとか
ゲームやりたいとか
映画観たいとか
友達に愚痴りたいとか
その程度のことだよ〜〜〜❤️

でも、その程度って思うくらいの、
あなたのすぐそこのお気持ちを
侮ったらわたしみたいに墓穴掘りまっせ。

あなたの日常をよーくよーく、
観察してみてちょ❤️

細かく細かく、細かく!

あなたのお気持ちをいつ何時も、
敏感に、1番最初に聴いてあげてね❤️

一緒にがんばろ〜〜❤️

では〜!

この記事を書いている人 - WRITER -
ケイティです。生まれながらのサイキックです。 いろんなことを宇宙に教えてもらって生きてきて、心の探求と分析と、この世の法則の研究が好き過ぎて、ワンダーチャイルドレッスンを創りました。 ガイドのお言葉をお伝えすることと、宇宙人と一緒にヒーリングもしています。 今はこの3つを合わせて、ワンダーチャイルドレッスンと呼んでいます☆ どうぞよろしゅう。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。